統計的には高勝率でこそないが、
チャンピオンの理解度があれば
ジリアンは自分でARAMをキャリーできる。
ビルドまとめ
- スペル:イグゾースト+フラッシュ
- ルーン:エアリー召喚①マナフローバンド②至高③強まる嵐 サブ①追い打ち②貪欲な賞金首 ◆SH/AP/MR
- スキル:Q→W→E
- 涙適正:★★★★★(ほぼ積む)
- アイテム:増魔の書+女神の涙+サファイアクリスタル→ルーデンテンペスト
チャンピオン調整-パッチ12.13時点
最新のチャンピオン調整はこちら
与ダメ | 被ダメ | 回復等 | その他 |
---|---|---|---|
+5% | なし | なし | なし |
スキルヘイスト70がパワースパイク
Lv13(Q&Wランク5)以上で、
スキルヘイスト70を得ることで
- Qを投げる
- 即Wをキャスト
- Q爆発直前にQを投げる
- Wをキャスト
- Q爆発直前にQを投げる
このループを発生させて、
敵を2回3回と連続スタンさせることができる。
AoEダメージ+AoEスタンとなり、
入り方次第で集団戦を完全にキャリーできる。
ただし、
理論上可能になるのがスキルヘイスト70なだけ。
実際は80以上あった方がコンボは安定する。
敵の行動妨害耐性が高いと
スタンが短縮され動かれることもあるが、
それでもコンボ自体は可能。
EとRは味方をキャリーさせるためのスキルだが、
QとWを上手く使えば自分でキャリーできる。
ジリアンのサモナースペル
- イグゾースト
- フラッシュ
自衛用スペル2種。
スキルが掠れば死ぬ勢いで体が脆い。
味方にイグゾがあるならバリアで。
ジリアンのルーン
メイン:魔導
- エアリー召喚
- マナフローバンド
- 至高
- 強まる嵐
- ジリアンはエアリーが最適解。
・Qでのダメージ
・Eでのシールド
どちらも期待できるため、
パフォーマンスが高い。
1000ダメージ+1000シールド余裕。
- マナ厳し目なことと、
セラフと合わせてSHを稼ぐため。
- SHを稼ぐ。
- 高いAPレシオを活かす。
サブ:覇道
- 追い打ち
- 貪欲な賞金首狩り
- ほぼ魔導ルーンで完成している。
サブは覇道で、
スタンダメージを高める追い打ち。
- スキルヘイスト70を早めるため、
貪欲でゴールドを稼ぐ。
◆ルーンシャード
- スキルヘイスト
- アダプティブ
- 魔法防御
とにかくスキルヘイスト。
ビルドで体力を得られるため、三段目は防御。
ジリアンのスキルオーダー
- Q→W→E
サポートに徹する場合Q→E→Wもある。
だが、5v5でAoEスタンを活かさない理由はない。
QWを上げ、自分で集団戦をキャリーする。
余談だが、
ジリアンのQは全チャンピオン中
唯一スケールが直線的ではない。
魔法ダメージ: 75/115/165/230/300 + (90%AP)
伸ばせば伸ばすほど強くなる、ということ。
よってQ上げが最優先になる。
ジリアンの涙適正
ほぼ積む。
マナ消費が激しい上に、
スキルヘイストも欲しい。
セラフは全てを解決する魔法のアイテム。
ジリアンのアイテム
スタート
- 増魔の書+女神の涙+サファイアクリスタル
- マナ重視の涙スタート。
涙はやや溜まりづらいため、
Eを味方に使うなどして
少し意図的に溜める。
ファースト
- ルーデンテンペスト
- ライアンドリーの苦悶
- 基本のミシックアイテム。
Qスキルのバースト力は高く、
ルーデンのMR貫通とよく合う。
ルーデンさえあれば
敵キャリーのHPを5割削れるようになる。
- 敵がタンク過多のオプション。
ミシックボーナスで
スキルヘイストがあるため
最適解にも思える。
だが仮面の炎上が使いづらく
差し引きゼロといった感じ。
相手によほどエコーが刺さらない場合は
こちらを選択する。
靴
- アイオニアブーツ
- ほぼ一択。
ダメージ目的ならソーサラーだが、
SH70が大きく遠のく。
2コアでのSH70のためには
アイオニアブーツ必須。
セカンド
- アークエンジェルスタッフ
- パワースパイク。
セラフが完成したタイミングで、
SHが丁度80になる。
QWコンボを現実的に使えるようになり、
集団戦をキャリー可能になる。
サード
- コズミックドライブ
- 更にスキルヘイストを高める。
SHは110に到達し、
多少のミスがあってもコンボが安定する。
MSの増加も自衛用、コンボ用に
広く役立つ。
フォース以降
- ラバドンデスキャップ
- バンシーヴェール
- ケミテックピュートリファイアー
- キャリー時のシメ。
買えるなら当然強い。
- 体の脆さを補う。
1発で致命傷のため、
時計よりバンシーの方が役立つ。
- 重傷が必要なら積んでもよい。
特に味方ADCがいるなら
それなりに使い勝手はよい。
が、今は重傷自体が弱いため
優先度は低め。
ジリアンのプレイング
序盤は直接QWQを狙う
最序盤のジリアンはかなり強い。
敵のダメージが高くないため、
積極的に前線に立ちQWQを狙える。
1度AoEで入れば味方エンゲージを誘い、
集団戦の勝利に繋げられるスキル。
レベル6までにQWQを何度か当て、
体力有利を築いておきたい。
サモリフではマナが足りずに戦えない。
が、ARAMなら涙+青クリでスタートできるため
潤沢なマナを活かしてスキルを回せる。
序盤のEは敵に付ける
序盤の2.5秒40%スロウは
ほとんどハードCC。
敵を逃さずキャッチできるため、
味方よりも敵にEを使う。
敵味方の優先度が変わるのは、
およそEレベル3以降。
Lv6からは一歩退く
Lv6から先では、
敵Rに捕まれば即死してしまう。
ポジションを後ろに下げる。
QWコンボが成立するまでは
QWQのバーストしか主な仕事がない。
集団戦で一番大事な所にQWQを投げて、
当たれば勝ち、ハズレなら下がるだけ。
SH70からはコンボを狙う
ミシック+アイオニアブーツ+セラフで
SH80を稼いでからがパワースパイク。
無限コンボを狙う。
とはいえ、敵キャリーを直接狙えるものではない。
まずは飛び込んできた敵フロントからコンボを狙う。
敵フロントを足止めして、
味方キャリーの協力の下倒してから
初めて敵キャリーを狙えるようになる。
なんとなく敵キャリーにQ1つを投げても
良い結果にはならない。
確実に当たる敵からQWコンボで仕留め、
1人ずつ倒していく。
Eランク3からは味方を優先する
MSの計算式上、
一定以上のスロウを使っても
効果が頭打ちになる。
99%スロウを掛けても
MSは一桁にはならない。
一方、味方のMS増加は
かなりの効率で上昇する。
敵フロントを止めるのも効果的だが、
それよりも味方キャリーを加速して
カイトやポジショニングを助けた方がよい。
この閾値がおよそEランク3のスロウ70%辺りにある。
ARAMでは推奨できない動き
味方フロントにEとQを付けて突っ込ませる
サモリフでは敵ポジションを大きく崩せるため
強力なコンボだが、
ARAMでは敵が真っ直ぐ下がってしまい、
味方は追いつけないまま終わる。
自分にQWQ
サモリフのレーン戦ではよくある動き。
敵に接近してから自分にQWQすることで、
スタンを当てやすくするテクニック。
だが、ARAMでは敵に接近している時点で
ジリアンの命が危ない。
敵タンクが自分に突っ込んできた時に
緊急回避的に使う程度。
Rはダメージディーラーに付与する
基本的なことだが重要。
味方タンクが復活、あるいは生存しても
集団戦に影響しづらい。
DPSが出るダメージディーラーへの
R付与を優先する。
なお、間に合わないくらいなら
早めに付与した方がよい。
敵フォーカスを混乱させることにも繋がり、
効果は大きい。
まとめ
昔はグレイシャルオーグメントで
GLP800やツインシャドウを積む
ユーティリティビルドもあった。
今のジリアンは自分でキャリーを狙う。
もちろん味方のキャリーもサポートできるため、
勝ち筋が多く、戦いやすい。