ビルドガイド

ダリウスのARAMビルドガイド-ミシックは3種、迷ったらTF

12.10の耐久力パッチで一気に花開いたダリウス。
ARAMではどこからでも暴れる可能性がある。
ミシックは3種類を使い分け。

ビルドまとめ

  • スペル:マーク+ゴースト
  • ルーン:征服者①凱旋②強靭③背水の陣 サブ①息継ぎ②気迫 ◆AS/AD/HP
  • スキル:Q→E→W
  • 涙適正:★☆☆☆☆(あまり積まない)
  • アイテム:ガーディアンホーン+ブーツ→トリニティフォース or ゴアドリンカー or ストライドブレイカー

イントロダクション

パッチ勝率順位
12.753.95%31位
12.853.59%38位
12.952.91%49位
12.1055.93%16位
12.1157.17%7位
直近5パッチでのダリウスの勝率推移(Plat+)

耐久力パッチで戦闘時間が伸びたことで、
一気にTierを上げたダリウス。

元々強かったが、素の硬さが上がったことで
ビルド選択肢に余裕も出た。

ミシックについて

12.9(耐久力パッチ前)がこちら。

ダリウスのミシック(12.9,Plat+)

12.11(耐久力パッチ後)がこちら。

ダリウスのミシック(12.11,Plat+)

勝率順が
TF>ゴアドリ>ストライド
なのは昔から変わらない。

が、素の耐久が上がったことで
キャリービルドであるTFのピック率が上昇した。
つまり、強いミシック(TF)を積みやすくなった。

基本プラン

チャンピオン調整-パッチ12.11時点
最新のチャンピオン調整はこちら

与ダメ 被ダメ 回復等 その他
 なし -5% 回復量
+20%
なし

ブリンクするダリウス

サモリフではMS不足が響き、
集団戦の立ち位置が難しいダリウス。

ARAMではマークによりMS不足が解消。
敵集団に一瞬で突っ込み、回転できる。

耐久力パッチにより戦闘時間が伸び、
パッシブも発動させやすくなって追い風。

Rでキルが入ると止まらない

回復量+20%の調整もあり、
連続キルを止めがたい。

特にデスダンス完成後が顕著。
一旦距離を取ろうにもマークがあり、
Wのスロウでキャッチされれば終了。

どのビルドでも、どこからでも、
1度Rで処刑したら常にペンタキルまで見れる。

ポークに弱い

接近しなければ何もできないため、
ハードポーク構成には苦労する。

マークさえ当てればファイトは始められるが、
ポークで削られすぎないことが前提。

ポーク対策のワーモグアーマーは
消極的すぎるため買いたくない。

とにかく早めにエンゲージする。

サモナースペル

  • マーク
  • ゴースト

接近用スペル。
ほぼこれ一択。

MSが重要すぎて、
イグゾーストすら勝率が悪い。
ARAMでは珍しいチャンピオン。

ルーン

メイン:栄華

  • 征服者
  • 凱旋
  • 強靭
  • 背水の陣
  • スキルファイターではやはり征服者。
    握撃も活かしやすいが、
    ハマった時の爆発力では征服者が上。

    そしてダリウスは、
    爆発を狙うチャンピオン。
     
  • 一択。
     
  • 一択。
     
  • 最後の慈悲よりこちらが強い。
    最後の慈悲を発動させられる状況では、
    背水の陣も発動している。

サブ:不滅

  • 息継ぎ
  • 気迫
  • 戦闘時間が長いため、
    心身調整よりこちらが強い。
    ポーク対策にも一役買う。
     
  • 敵に接近するため。
    足を止めたら死んでしまう。

ルーンシャード

  • 攻撃速度
  • アダプティブ
  • 魔法防御

パッシブを貯めるため、攻撃速度。
デスダンス先の方が多いため、
3段目はMR。

スキルオーダー

  • Q→E→W

これ一択。

涙適正

あまり積まない。

実はフィンブルウィンターの相性自体は良いが、
そもそもマナに困らない。

ストライドブレイカービルドの場合は
自然にビルドに組み込める。

特に硬さを重視したい場合には選択肢。

アイテム

スタート

  • ガーディアンホーン+ブーツ
  • レベル3ファイト最強クラス。
    生存時間を伸ばして、
    とにかく殴り続ける。

    詰め替えポーションはお好みだが、
    個人的にはホーンで充分。
     
    1stリコールでは
    ロングソードとルビークリスタルを買う。

    これにより、ミシックのフレックスを残せる。

ファースト

  • トリニティフォース
  • ゴアドリンカー
  • ストライドブレイカー
  1. 攻撃的なミシック。
     
    最もダメージが出るミシック。
    自身のキャリー時や、
    相手が軟らかい場合に選択。
     
    体力、AS、MSも伸び、バランスが良い。
    実は迷ったらゴアドリンカーよりも
    TFが良い場面は意外と多い。
     
  2. 中間的なミシック。
     
    オムニヴァンプの存在が大きく、
    発動効果と合わせて回復量を伸ばせる。
     
    どんな敵にも対応できる意味では万能だが、
    ダリウスのウリである爆発力がTFに劣る。

    TFでは即死する未来が見える場合に。
     
  3. 守備的なミシック。
     
    発動効果とW、Eで敵を捕まえていく。
     
    この場合、防具を前倒しで積むことで
    擬似的なCCタンクとして機能させる。
     
    本人のキャリー力では劣るが、
    味方がダメージ豊富な構成なら強い。
即死しない限り、トリニティフォースが強い

  • マーキュリーブーツ
  • プレートスチールキャップ
  1. 基本はこちら。
     
  2. 敵ADCが多ければこちら。

セカンド

  • デスダンス
  • マルモティウスの胃袋
  1. 基本のアイテム。
    敵AD:APが4:6くらいまでは
    デスダンス
    を選択してよい。

    相性が良すぎる。
    これだけで大体耐えられる。

    ダリウスの真ミシックアイテム。
     
  2. 敵がAP偏重の場合に積む。
    敵AD:APが3:7くらいからは
    こちらが有効。

    スピリットビサージュのピック率も高いが、
    2コアでMRが欲しいような状況なら
    マルモティウスの方が強い。
相手ダメージに偏りがないなら、デスダンス

サード

  • スピリットビサージュ
  • デスダンス
  • ステラックの籠手
  1. デスダンスを積み、
    MRもやや欲しい場合。
    回復に特化しながら、MRも稼ぐ。
    安定感のあるビルド。
     
  2. マルモティウスを積み、
    ARもやや欲しい場合。
    デスダンスはAPダメージにも効くため、
    AD/AP両方に有効。
     
  3. 2コアで防御が足りた場合。
    ダリウスは基礎ADの伸びが最高値で、
    ステラックを一番生かせるチャンピオン。

フォース以降

  • ブラッククリーバー
  • 自然の力
  • デッドマンプレート
  • ガーゴイルストーンプレート
  1. キャリー時のアイテム。
    MSアップと防御ダウンの相性がよい。
    迷ったら積む。
     
  2. 敵AP偏重時。
     
  3. 敵AD偏重時、
    または敵に追いつけない場合。
    接近しなければ仕事がない。
     
  4. 敵バーストが高すぎる場合に。
    増加体力は稼げる方なので、
    ファイターでも活かしやすい。

プレイング

Lv3ファイトでは最強格。
キャッチした相手をしこたま殴り、
スタックを貯める。

ガーディアンホーンの回復があるため、
無理せず生き残り、
長時間戦闘を心がける。

R習得後は敵フロントから殴る

マークがあるとはいえ、
相手のバックラインに飛び込んで
即座に強いようなタイプ(レネクトン、ケイン)ではない。

よって集団戦は相手フロントとの殴り合いから。
5スタック溜めてRでキルして、
そこからマークで突っ込むのが定番コンボ。

5スタックあれば、バックラインは溶けていく。

Eとゴーストは出し惜しみしない

ARAMダリウスの肝は早期に5スタック溜めることだけ。

Eとゴーストは逃げる相手にとっておかずに、
スタックを溜めるため積極的に使ってよい。
エンゲージに使うのことも可。

Qから入らず、AAから入る

重要。
AA→W→AAからQを振る、ということ。

処刑以外では、ほぼAAを4発入れないと
5スタックにはなれない。
積極的にAAしないと足りない。

また、Qから入ると回復量が足りず、
AAを4発入れるような戦闘時間も稼げなくなる。

マップ中心で戦う

単純な話だが、
斧のヒット範囲がマップ端よりは広くなる。

地味なようで、結構大切なこと。
端の敵と真ん中の敵なら、真ん中の敵から狙っていく。

その他のビルド

ディヴァインサンダラー

対タンクビルド。

発動機会は多く、相性もよい。
通常TFなのは、MSが欲しいため。
対タンクの殴り合いではMSが不要な場合が多い。

総括

エイトロックスと並び、
ARAMで特に強力なADジャガーノートの一体。

チャンピオン調整が入るまではしばらくこの位置だろう。

-ビルドガイド