パッチノート

ARAMパッチノート13.6【リーサルテンポを始め、ADCがナーフ】

パッチノート全文はこちら

アップデートの注目点

ADCへの全体的なナーフ

  • リーサルテンポ
  • レジェンド:血脈
  • ブラッドサースター
  • ナヴォリクイックブレード

これらが全てナーフされる。

いずれもADCが広く利用している要素で、
ロール全体のパワーダウンは避けられない。

ARAM上位にレイトキャリー代表として
ゼリやジンクスが食い込んできていたが、
やや逆風になる。

リーサルテンポのナーフ

遠隔攻撃チャンピオンの増加攻撃速度:30%~54%(チャンピオンレベル12で最大) ⇒ 24%~54%(チャンピオンレベル18で最大)

リーサルテンポの増加攻撃速度がナーフ。

序盤の攻撃速度自体も下がったが、
最大効果がLv12からLv18まで後退したのが痛い。

レベル12までの段階で
増加ASは約77~88%程度にナーフされた。
レベル14辺りから改善し始め、
レベル18で元に戻る。
詳細は後述。

ADCがレイトキャリーするなら
コレしかないルーンなので、
ナーフ後でもARAMで選ばれることは多いはず。

最大スタック時のAS上限の突破と
射程の増加効果は唯一無二。

が、有力な第二候補があるADCでは
リーサルテンポ以外の検討も行われる可能性がある。

ガリオのバフ

Wのダメージ軽減率がバフ、
EのCD短縮率がバフ。

ARAMに効きそうなバフが入った。

ダメージ軽減率の基礎値もMRレシオも増加し、
Wの硬さがかなり増した。

魔法・物理ダメージ両方の軽減率が上がっており、
試合を問わず活躍できる要素になっている。

APビルドがイマイチなのは変わりないが、
主にジャックショーのタンクビルドでは
ARAM上位に入る可能性がある。

ARAMのチャンピオン調整への変更

 パッチ13.6では不必要な補正を整理すべく、強いチャンピオンと弱いチャンピオンの補正幅を縮小しています。また、現状では試合が長くなりすぎているため、タワーの耐久力を低下させました。 

バフ

  1. コーキ:被ダメージ:100% ⇒ 95%
  2. マオカイ:被ダメージ:110% ⇒ 105%
  3. ゼラス:被ダメージ:105% ⇒ 100%

コーキ、ゼラスは納得感のあるバフ。
特にゼラスはポーク軽減システム導入から
どうしようもない状況が続いている。

コーキはレイトキャリーとして頭角を現しそうだ。
メタにも合っており、個人的に最近の注目株。

マオカイはチャンピオン勝率こそ悪いが、
タンクビルドに限って言えば平均的な勝率だった。

マオカイは集団戦で非常に強いチャンピオンで、
少しナーフを緩めるとすぐにARAMOPになる。

この成績でバフが必要だったのかはやや疑問。

ナーフ

  • アニー:被ダメージ:100% ⇒ 105%
  • アジール:与ダメージ:110% ⇒ 105%
  • ダイアナ:被ダメージ:95% ⇒ 100%
  • ジャーヴァンⅣ:与ダメージ:105% ⇒ 100%
  • カイ=サ:与ダメージ:105% ⇒ 100%
  • マスター・イー:与ダメージ:105% ⇒ 100%

アニー、マスタ・イー、
ジャーヴァンⅣ、カイ=サ辺りは納得。
ダイアナも悪魔の抱擁を積むタンクビルドが強かった。

アジールはかなり意外。
確かに13.5で強くなったが、
OPというにはやや足りない。

何よりまだ1パッチしか経っていない。
ナッシャーの変更を加味したのかもしれないが、
納得感は薄い。

ベイガー、ブラッドミア、シェンの方が
勝率が高く、そして長く暴れている。

タワーへの変更

  • タワーの初期物理防御&魔法防御:75 ⇒ 60

ゲーム時間が伸びすぎたということで、
タワーの防御が調整。

ややレイトキャリー偏重のメタが抑制される。

が、初期防御ということは
最終的に96まで増加する点は変わらないはず。
8分で96まで増加するなら、
そう大きく影響する部分でも無さそうだ。

パッチ13.6のARAM的寸評

ミリオ

WがAoEで回復&射程増加を行うスキルで、
ARAM適正は高そうに見える。

RによるAoEのCC解除も
一部の強力なRに対するカウンターになり、
集団戦で大きく役立ちそうだ。

パッシブが味方に追加ダメージを与える点も良く、
構成次第ではダメージにも貢献できそう。
要警戒のサポート。

アッシュ

固有スキル - フロストショット
スロウ効果を与えた敵に対するダメージ:110%(+クリティカル率の75%) ⇒ 115%(+クリティカル率の75%)

パッシブの追加ダメージが増加。

アッシュの基本的なパワーソースである
スロウが掛かった敵へのダメージ増加。

IEはクリティカルレシオの75%を110%にする効果で、
今回のバフには関わってこない。

アッシュ本体がどうバフされても
まだARAMでは帝国ビルドだろう。

与ダメージ-15%のナーフがある限り
純粋なダメージ重視のADCビルドには難がある

オレリオン・ソル

E - 特異点
クールダウン:12/11.5/11/10.5/10秒 ⇒ スキルレベルにかかわらず12秒
R - 星の邂逅 / 崩れ落つ天穹
「崩れ落つ天穹」に必要な「星屑」の数:75 ⇒ 100
「星の邂逅」のスタン効果時間:1.25秒 ⇒ 1秒
「星の邂逅」の発動時の射程:1250 ⇒ 1100
「崩れ落つ天穹」のノックアップ効果時間:1.25秒 ⇒ 1秒
「崩れ落つ天穹」の発動時の射程:1250 ⇒ 1100

EのCDがナーフ。
Rが全体的にナーフ。

星屑を集めるメインスキルである
EのCDが伸びたのはスタックに悪影響。

更にRの性能も全面的にナーフ。
集団戦の核になるスキルだけに痛い。

TierSからの陥落は間違いない。

無限スタックのチャンピオンは
スーパーレイトでの最終的なキャリーがほぼ約束されている。
個人的にはTierB前後でも妥当だと感じる。

ドクター・ムンド

基本ステータス
基本体力自動回復:6.5 ⇒ 7
レベルアップごとの体力自動回復:0.55 ⇒ 0.5
W - 心臓ビリビリ
再発動タイマー:1秒 ⇒ 0.5秒
E - 野蛮な痛み
ジャングルモンスターに対するダメージ:150% ⇒ 200%

ステータスが調整。
Wの再発動タイマー短縮。
Eのジャングル追加ダメージ上昇。

ARAM的にはWの分でほんの僅かにバフ。

ガリオ

W - デュランドの守り
魔法ダメージ軽減率:20/25/30/35/40%(+増加魔法防御100ごとに8%)(+魔力の5%) ⇒ 25/30/35/40/45%(+増加魔法防御100ごとに12%)(+魔力の5%)
物理ダメージ軽減率:10/12.5/15/17.5/20%(+増加魔法防御100ごとに4%)(+魔力の2.5%) ⇒ 12.5/15/17.5/20/22.5%(+増加魔法防御100ごとに6%)(+魔力の2.5%)
E - 正義の鉄拳
クールダウン:12/11/10/9/8秒 ⇒ 11/10/9/8/7秒

Wのダメージ軽減率がバフ。
EのCDがバフ。

Wのダメージ軽減率が増加した。
基礎値もレシオも上昇。

MR:(+増加魔法防御100ごとに8%)→(+増加魔法防御100ごとに12%)
AR:(+増加魔法防御100ごとに4%)→(+増加魔法防御100ごとに6%)

ガリオのタンク能力を支えるスキルで、
かなりのパワー向上が予想される。
EのCDバフもフラット1秒と強い内容。

元々集団戦に強いタイプで、
現在のARAMに向いているタンク。
メイジが多い環境にも合っている。

TierS-程度を予想。

タロン

基本ステータス
マナ:377 ⇒ 400
固有スキル - 血塗られし慈悲
ダメージ:75~255(チャンピオンレベルに応じて)(+増加攻撃力の200%) ⇒ 80~280(チャンピオンレベルに応じて)(+増加攻撃力の210%)
W - 飛燕手裏剣
マナコスト:55/60/65/70/75 ⇒ 50/55/60/65/70

マナ増加。
パッシブの基本ダメージとADレシオがバフ。
Wのマナコストがバフ。

パッシブのダメージ増加はなかなかの数値だが、
絶望的にARAM適正が低い。

元が弱すぎるためTierB~Cが関の山だろうが、
最底辺からは脱出しそうだ。

ヴェイン

固有スキル - ナイトハンター
増加移動速度:30 ⇒ 45
Q - タンブル
追加物理ダメージ:攻撃力の60/65/70/75/80% ⇒ 攻撃力の75/85/95/105/115%
通常攻撃強化時間:7秒 ⇒ 3秒
W - シルバーボルト
最大体力に対するダメージ率:対象の最大体力の4/6/8/10/12% ⇒ 対象の最大体力の6/7/8/9/10%

パッシブのMS増加がバフ。
QのADレシオがバフ、効果時間がナーフ。
Wのダメージが調整。

パッシブのMS増加は純粋に強い
ARAMでは目の前に敵がいるため、
ほぼ全ての時間帯で発動している。

QのADレシオ増加はかなり数値が高く、
タイタンハイドラ系ビルドで活用できる可能性がある。

Wは序盤で強く、終盤で弱くなった。
ARAM的にはすぐにレベル5になるスキルで
この点はしっかりめのナーフ。

総合して、
MSでプレイ難易度が下がった代わりに
最終的なキャリー力はやや抑制された。

ベイガー

基本ステータス
基本体力:575 ⇒ 550
基本物理防御:21 ⇒ 18
W - ダークマター
魔法ダメージ:100/150/200/250/300(+魔力の100%) ⇒ 85/140/195/250/305(+魔力の100%)

ステータスがナーフ。
Wの序盤ダメージがナーフ。

序盤のレーン戦を抑える目的で、
ARAM的にはほとんど影響しない内容。

こちらの調整があるお陰で
ARAM調整のナーフを免れたと思われるが、
明らかに足りない。

13.6でもまだまだベイガーはOPだろう。

ユーミ

Q - きまぐれミサイル
クールダウン:7.5/7.25/7/6.75/6.5/6.25秒 ⇒ スキルレベルにかかわらず6.5秒
マナコスト:50/55/60/65/70/75 ⇒ 50/60/70/80/90/100
くっついていない場合のミサイルの速度:1000 ⇒ 850
強化時のミサイルの速度:1900 ⇒ 1650
最大射程(真っすぐ飛んだ場合):2000 ⇒ 1725
R - ファイナルチャプター
NEW余剰回復のシールド持続時間:3秒 ⇒ 1.5秒(注:シールドはスキルの効果時間(3.5秒)いっぱいまで持続し、さらにそこからこの時間持続します)
削除「ベストフレンド」ボーナスの増加防御力:物理防御と魔法防御が20/40/60(+魔力の10%)増加 ⇒ 削除

Qがナーフ。
Rの余剰シールドがナーフ、防御増加が削除。

Qの速度、射程、マナコストがナーフ。
CDは6.5秒固定になり、
Q上げのパワーが下がった。

E上げを検討した方が良さそうだ。

Rの防御増加は明らかにやり過ぎだったが、
削除まで必要だったかは微妙。

全体的なパワーは明らかにナーフだが、
これでも強い試合は強いだろう。
TierB前後を予想。

アイテム

ブラッドサースター

シールド:180~450(チャンピオンレベル9まで180、その後はチャンピオンレベルが上がるごとに+30) ⇒ 100~400(チャンピオンレベル8まで100、その後はチャンピオンレベルが上がるごとに+30)

シールド量が減少。

かなり強かったため納得。

ARAMではミニオンからのライフスティール調整があり
統計上はそこまで暴れてはいなかった。

ミニオンに対するライフスティール効率: 60% 

が、
初手で選べるドレイヴン、アフェリオス、サミーラ等が
オーバーヒールと合わせるビルドはARAMでも隠れOPだった。

極一部のプレイヤーしか使っていなかったが、
最序盤からスノーボールする為に強すぎるビルドだった。

ナッシャートゥース

トータルコスト:3000 ⇒ 3200
レシピ:ブラスティング ワンド + リカーブ ボウ + 増魔の書 ⇒ ブラスティング ワンド + リカーブ ボウ + フィンディッシュの古書
スキルヘイスト:+0 ⇒ +15

ほとんどアジールのための変更。

1コアで買えるように、とのことだが
ARAMアジールはAS無しで戦えている現状がある。

ARAMのアジールはQ>AAのポークが強く、
ビルドもミシック>シャドウフレイム>ラバドン。

アイテムとしては決して悪くなく、
マナ問題は冷静沈着で解決できなくもないため
リーサルテンポか征服者+冷静沈着と合わせて
活路が見出せるかもしれない。

ナヴォリクイックブレード

通常攻撃によるクールダウン短縮:残りクールダウンの15% ⇒ 残りクールダウンの12%

CD短縮量がナーフ。

ユーティリティ向けの選択肢として調整したいなら、
CD短縮量はむしろ据え置きで
スキルダメージ増加量かADを抑えるべきだと感じる。

結果的に、パワーの重要部分が消えていないため
選ぶADCは変わらないだろう。

ルーン

レジェンド:血脈

スタックごとの増加ライフスティール:0.4% ⇒ 0.35%
15スタック時の最大体力:100 ⇒ 85

ADCはほぼコレ一択だったため納得。
HP100増加はあまりにも強すぎた。

ライフスティールは15スタックで
6%→5.25%にナーフ。

現在のADCはほぼ全員選ぶルーンなので、
ADCというロール全体にとってのナーフ。

とはいえ、迅速が勝るほどかというと微妙。
ライフスティール5.25%も、
HP85もまだ充分強い。

リーサルテンポ

遠隔攻撃チャンピオンの増加攻撃速度:30%~54%(チャンピオンレベル12で最大) ⇒ 24%~54%(チャンピオンレベル18で最大)

序盤の攻撃速度がナーフ。

最終的な割合は据え置きだが、
最大値がLv12→Lv18と大きく後退させられた。

ASの上限を超える効果と
射程が伸びる効果もパワーの核にあるとはいえ
かなり明確なナーフ。

最大スタック時の攻撃速度が以下。

レベル13.513.6パッチ間の差
1302480%
23025.886%
33627.677%
43629.482%
53631.287%
6423379%
74234.883%
84236.687%
94838.480%
104840.284%
11484288%
125443.881%
135445.684%
145447.488%
155449.291%
16545194%
175452.898%
185454100%

Lv12で最大54%だったASが、
今後はLv12で最大43.8%になる

序盤からの積極的なスノーボールではなく、
レイトキャリーを軸に考える
ARAMのADCでは採用が多いルーン。

ジンクス、ゼリなどのハードキャリーはまだ選ぶはずだが、
アフェリオスの征服者のように
有力な第二候補があるADCでは
リーサルテンポを外すことも考えられる。

まとめ

  • ADCは全体的にナーフ
  • ミリオとガリオに注目
  • タワー変更による試合時間の変化にも念のため注意

ADCとARAM調整組のパワーダウンが主になるパッチ。

ベイガー、ケイル、セナなどのレイトキャリーは
引き続きOPに君臨するだろう。

バフで上がってきそうなのはガリオと、
強いて言えばマオカイか。

ARAM調整が頻繁に入るのは良いが
やはり基準がやや曖昧な点が気がかりだ。

-パッチノート